SSブログ

[鍼灸あマ指 国試対策] 経絡経穴 要穴 - 肘周り [経絡経穴]

[問題]
◆肘関節から最も遠いのはどれか。
1.小腸経の絡穴
2.心包経の金穴
3.肺経のゲキ穴
4.三焦経の土穴

tsuboningyou2e.jpg

1. 腕を通る経絡

まず、腕を通る経絡をおさらいしてみましょう。

[陰経]

◆手の太陰肺経 - 橈側 (母指 手のひら側)

◆手の厥陰心包経 - 中央 (中指 手のひら側)

◆手の少陰心経 - 尺側 (小指 手のひら側)

[陽経]

◆手の陽明大腸経 - 橈側 (示指 手の甲側)

◆手の少陽三焦経 - 中央 (薬指 手の甲側)

◆手の太陽小腸経 - 尺側 (小指 手の甲側)

ということで、腕には陰と陽それぞれ3本ずつ、合計で6本の経絡が走っていますね。

それぞれの要穴を復習しておきましょう。


2. 各種経穴

問題の選択肢にあるそれぞれの要穴を明確にしていきましょう。

◆小腸経の絡穴・・・手関節横紋の上5寸「支正」。肘からは「12-5=7」で7寸の距離。
tsubo_shisei1.jpg

◆心包経の金穴・・・手関節横紋の上3寸「間使」。肘からは「12-3=9」で9寸の距離。
tsubo_kanshi1.jpg

◆肺経のゲキ穴・・・手関節横紋の上7寸「孔最」。肘からは「12-7=5」で5寸の距離。
tsubo_kousai1.jpg

◆三焦経の土穴・・・肘頭の上1寸「天井」。肘からは1寸の距離。
tsubo_tensei1.jpg


続きは「3. この問題の攻略法」へ



スポンサーリンク









3. この問題の攻略法

この問題は、腕を通る6つの経絡の要穴が解っていて、さらにそれぞれの経穴の取穴部位が解れば解ける問題ですね。

選択肢として4つの経絡が出てきますが、やはり要穴表はきちんと頭に入っている必要があると思います。

youketsuhyou1.jpg

genketsu1.jpg

rakuketsu1.jpg

gekiketsu1.jpg

要穴表から要穴としてそれぞれのツボ名が解れば、あとはそのツボの位置を導き出せばいいんですね。

2段階の手順を踏みますが、落ち着いて一つ一つ進めてゆけば解答がみつかります。

解答:2 / 分野:経絡経穴概論 (H25年 はり)

(参考図書「新版 経絡経穴概論」医道の日本社)



ますます難しくなる「はり・きゅう国家試験」に、どう立ち向かうか?


 鍼灸国家試験の最新情報(2018年版)を公開しました。是非ご覧ください! new!
  ⇒ こちらをクリックしてください!


【あはきこくしの目次はこちらをクリック】
http://ahakikokushi.blog.so-net.ne.jp/2099-01-01
あはきこくしもくじ.jpg



スポンサーリンク



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。